
謎解き大好きブロガーのサンパチです!
2020年6月5日から開催中のイベント「くまっキーとナゾトキバーゲン大作戦」に参加してきました!
今回は、これから参加しようとしている方に向けて、イベント情報、難易度、体験レビューを分かりやすくお伝えします!
こんな方におすすめ!
・参加を考えている方
・初めて謎解きイベントに参加する方
・イベントの概要、感想を知りたい方
そもそも謎解きイベントって?
謎解きイベントとは、SNSやテレビで注目されている体験型エンターテイメントです!
その名の通り、様々な謎を解いてゲームクリアを目指すイベントです。
謎解きイベントの詳しい内容は、こちらの記事でも紹介していますのでぜひご覧ください。
イベントの内容
あらすじ
今日も東京ミステリーサーカスで働く、あなたとくまっキー。
仕事もひと段落し家に帰ろうとしたとき
「地下のショッピングモールにてナゾトキバーゲン実施中!」というチラシを目にする。
どうやら今日だけ謎を解くと特別価格でお店の商品が買えるらしい。
「これは…日頃のストレスを我々の大好きな謎で発散できそうですねぇ〜!」
たまたま給料日だったのも重なり、あなたたちはチラシを片手に意気揚々と地下へと続く階段を降りていく。
レストラン、ファッション、アクセサリーショップ…
目の前に広がるのは100以上のお店がひしめく新宿サブナード。
さっそく得意のナゾトキを武器にショッピングを堪能するくまっキー。
しかし、そんなナゾトキバーゲンの裏で、新宿の街を左右する大きな事件が起きていた…!!?
あなたとくまっキーが巻き起こす謎とワクワクいっぱいの買い物珍道中が今はじまる。
くまっキーとナゾトキバーゲン大作戦は、新宿サブナード周辺を移動しながら謎を解く周遊型のイベントです。
周遊型ってなに?という方は、こちらの記事をご覧ください。
イベントの評価
難易度は比較的簡単でした。
問題や謎解きに使うギミックも素直なものが多く、初心者の方でも参加しやすいと感じました!
全体的な評価だとやや低めですね。
難易度が低い分、謎解き中上級者の方は物足りなく感じると思います。
初めて謎解きイベントに挑戦する方や、ショッピングしながらまったり遊びたいカップルの方にはおすすめのイベントです!
イベントの感想
謎解きキットの内容はこんな感じです。
くまっキーがかわいいですね!
想定所要時間が3時間とのことでしたが、
僕の場合は、途中でランチしたりショッピングしながら挑戦してちょうど3時間ぐらいでクリアしました。
初心者の方でも、3~4時間あれば十分クリアできると思います!
難易度も低く、ベーシックな謎が多いので、謎解きイベントの雰囲気を知るのにうってつけのイベントです!
・初めて謎解きイベントに参加する
・デートで謎解きしたい
という方におすすめです!
イベント参加時の注意点
服装・持ち物
くまっキーとナゾトキバーゲン大作戦は、新宿サブナード内を歩きながら謎を解くイベントです。
参加する際は、スニーカーなどの動きやすい靴を履くことをおすすめします!
また、解いた謎の答えをLINEで送る必要があるため、スマホが必須です!
万が一の場合に備えて、モバイルバッテリーを持っていくと安心ですね。
新宿サブナード内には、飲食店以外に椅子やテーブルがないです。
バインダーを持っていくと立ったままでも謎解きしやすくなるのでおすすめです!
服装:スニーカーなどの動きやすい靴
持ち物:スマホ、モバイルバッテリー、バインダー
![]() |
価格:1,540円 |
![]() |
価格:2,680円 |